
Loop 2017のプログラムと参加者についての詳細が発表されました。今年は、Nosaj Thingと日本のアーティスト真鍋大度との新たなコラボレーション、Laurel HaloとドラマーのEli Keszlerによるライブ・パフォーマンス、Ben Frost、Goldie、Chloe x Halle(Beyoncéの新しいレーベルと初めて契約したアクト)を迎えられることを非常に楽しみにしています。国際色豊かなラインナップには、その他にもカナダの兄弟デュオTennyson、スコットランドのDJ JD Twitch、日本のダブステップ・プロデューサーGoth-Trad、シリアのアヴァンジャズ・グループ、The Khaled Kurbeh & Raman Khalaf Ensemble(最近Henrik SchwarzのレーベルBetween Buttonsと契約)、アフリカ音楽コレクティブThe Nile Project、そしてスウェーデンの音楽技術イノベーターTeenage Engineeringなどが含まれています。
発表されたばかりのミュージシャンたちは、すでに発表されているJlin、Machinedrum、グラミー賞を受賞歴のあるプロダクション・チーム1500 or Nothin '、The RootsのStro Elliot、マスタリング・エンジニアのMandy Parnell、バークリー大教授(プリンスのオーディオ・エンジニアでもある)Susan Rogers、 アンビエント音楽における功労者William Basinskiiといった多数の参加者に加わることになります。
Loopの参加者を見る
今年のLoopプログラムには、AntiVJによる大規模なA / Vインスタレーション、Matt SweeneyのGuitar Movesセッション・シリーズ、Jenny Hval、mobilegirl、Visible Cloaks、Kaki Kingによるライブ・パフォーマンス、Nick CollinsのSupercolliderについてのプレゼンテーション、Leon Theremin作RhythmiconのAndrey Smirnovによるデモンストレーション、電子音響作品のパイオニアであるTrevor Wishartによる基調講演なども盛り込まれています。
Loopのプログラムを見る

ワークショップ、スタジオ・セッション、インタラクティブな体験
前回のLoopと同様、この3日間に渡るミュージック・メイカーのためのサミットでは、音楽に関わるアーティスト、プロデューサー、教育者、クリエイティブな技術者を対象とした参加型ワークショップやスタジオ・セッションも行われます。
ワークショップで扱われるトピックは、ハードウェアのはんだ付け、事例に沿ったシンセシスの学習、伝統的な楽器やパーカッションの取り入れ方、電子音楽の知られざる音楽理論、4/4拍子からの脱却、低音マネジメント・ブートキャンプ、 Shureとのパートナーシップによるフィールド・レコーディングのシリーズなどです。
アーティスト主導のスタジオ・セッションには、トラック解体、スタジオ・パフォーマンス・マスタークラス、出席者によるトラックのフィードバック・セッション、ミキシング&マスタリング・シリーズ、アナログ録音およびプロダクション・テクニックに関するセッションなどが含まれます。さらに、LoopパートナーであるDolby Laboratoriesが、一連のスタジオ・ミキシング・セッションで彼らの音楽システムDolby Atmosを紹介します。
Loop出席者はまた、出席者間の相互作用を促すために設計されたいくつかのスペースおよびフォーマットで互いを知り合う機会が十分に得られることでしょう。公開メーカー・ゾーン、ジャム・スペース、ミートアップ、オープ・ンステージ・パフォーマンス、ショート・プレゼンテーション、ラウンドテーブル・ディスカッションなどがあります。

パフォーマンス
週末にかけて行われるFunkhausでのライブには、Caterina Barbieri、Chloe x Halle、Dedekind Cut、Jenny Hval、Kaki King、Khaled Kurbeh & Raman Khalaf Ensemble とOriel Quartett、Laurel Halo、Visible Cloaks、Myriam Bleau、Nosaj Thing + Daito Manabe、Sorne、The Nile Project、Tennyson、William Basinskiが出演します。Loopのチケット保持者は、11月11日(土)にクラブTresorとOHMの4ステージで繰り広げられる、Loop x CDR Projects Klubnachtで Machinedrum、Jlin、mobilegirl他、もうすぐ告知される予定のフルラインナップによるライブ・パフォーマンスとDJセットも楽しむことができます。
日時と場所
Loopは11月10日から12日の間、再びAbletonによってFunkhaus Berlinという 壮観な元東ドイツのスタジオと放送複合施設において開催されます。 Loop 2017にご参加を希望の方は、8月3日までチケット登録が可能です。
Loopのサイトからチケット登録をする
なお、Loopのプログラムは全て英語にて行われます。