Ableton Live 12.2の新機能を試してみよう

Ableton Live 12.2がリリースされ、新たなクリエイティブ機能が多数追加されました。この無料アップデート(Live 12ユーザー対象)には、再設計されたAuto Filter、Roarの新しいディスパージョンフィルター、Meld用の4ボイスChordオシレーターが含まれています。以下の3本のビデオをチェックして、新機能を活用した制作にすぐ取りかかってみましょう。
RoarのDispersionフィルターでローファイな質感を
Side Brainによる最新のビデオチュートリアルでは、Roarの新しいDispersionフィルターを使用して、鍵盤にさりげないローファイ感とウォーブルを加える方法が紹介されています。
単音からリッチなコードを作成:MeldのChordオシレーター
LNA Does Audio Stuffの動画では、Meldに新しく搭載された4ボイスのChordオシレーターを使って、単一のMIDIノートから豊かなコードを生み出す方法を学べます。
新しいAuto Filterでクラブ仕様のワブルベースを作成
STRANJAHがLive 12.2で生まれ変わったAuto Filterを使い、ステレオ感のある強力なワブルベースを作り上げる様子を紹介しています。クラブで鳴らすのにぴったりのサウンドです。
Live 12.2の詳細を見る
Side Brain、LNA Does Audio Stuff、STRANJAHの最新チュートリアルで、Live 12.2の可能性をさらに深く探ってみましょう。