「Free Stuff Friday」にようこそ。毎週金曜日にクールな無償パッケージを紹介する、新しいウィークリー記事です。Abletonコミュニティで見つけた優れたサウンド、パック、パッチ、インストゥルメントをピックアップして紹介。週末のトラック・メイキングにご活用ください。
Taishokoto / Fidelitarium
「Free Stuff Friday」にようこそ。毎週金曜日にクールな無償パッケージを紹介する、新しいウィークリー記事です。Abletonコミュニティで見つけた優れたサウンド、パック、パッチ、インストゥルメントをピックアップして紹介。週末のトラック・メイキングにご活用ください。
Taishokoto / Fidelitarium
Taishokotoは、大正琴のインストゥルメントです。右手で弦をはじき、左手で鍵盤を押さえて演奏します。はじく弦と共鳴する(ドローン)弦の両方が使用されています。FidelitariumのPhillip Jacksonは、Taishokotoのサンプルで作成された無償のInstrument Rackを公開しています。上記のリンクからプレビューし、FidelitariumサイトからLive用にダウンロードできます。
Noise, Hiss & Crackle / SampleRadar
現代のデジタル・レコーディングとプレイバックでは、テープのヒス、レコードのクラックル、その他のアナログ・ノイズは除去されがちですが、時にこういった特性をトラックに加えたいという場合もあります。たとえば、Burialの「Archangel」では、サンプリングされたレコード・ノイズがアナログ感を加えています。
MusicRadarのサンプル・パックで、アナログ・ノイズの無償サンプルを入手しましょう。ヒス、クラックル、その他のノイズ・サンプルを502種類も収録しています。
Techno & Funky House Loops / Loopmasters
Loopmastersは、最新パックからいくつかの無償サウンドを公開しています。上記リンクでは、UMEKの「Sounds from Behind the Iron Curtain」のサウンドをプレビューできます。UMEKから無償サウンドをダウンロードするにはこちらから。
Sebastian Légerの「Funky Tech House」は、その名の通りファンキーなテック・ハウスのコレクション。90MBに上るループを無償でダウンロードできます。
来週もお楽しみに!公開したいサウンドがあれば、AbletonのFacebookまたはTwitterにメッセージをどうぞ。ハッシュタグは #FreeStuffFriday です。